東京都中央区の弁護士事務所
かなで人形町法律事務所
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-4-14 日庄別館ビル3階(人形町駅A6出口から徒歩1分・出張相談可)
かなで人形町法律事務所のホームページにお越しくださり、ありがとうございます。
当事務所は、東京都中央区日本橋人形町で、中小企業法務(顧問)をはじめ、労働問題、債権回収、相続・相続放棄・遺言、成年後見・保佐・補助、交通事故、不動産、一般民事・家事、債務整理、刑事事件などの法律問題を取り扱っております。
お客様の法律トラブルを解決できるようにサポート致します。お気軽にご相談ください。
弁護士経験は10年以上ですので、豊富な経験により様々な種類の事件に対応することができます。
ご依頼の前に、サービス内容と必要になる費用についてご説明します。また、ご希望があれば費用の分割払いにも応じています(少額の場合は除く)。
相談の際は、できるだけわかりやすい丁寧な説明を心がけています。質問や疑問点があれば遠慮なくおっしゃってください。もちろん、相談時に依頼を強制することはありません。
当事務所はエレベーターがないビルの3階にあります。足が悪いなどの事情で来所が困難な方は、ご自宅などに出張してご相談に応じます(日当は無料ですが出張交通費はご負担ください)。
取引先が代金を支払ってくれない場合や、友人が課したお金を返してくれない場合など、本来なら受け取ることができるはずのお金が回収できずにお困りではありませんか?
このような場合、弁護士に依頼することで様々な法的手段を講じて債権が回収できる(お金を受け取ることができる)可能性が高まります。
相続人や遺産の調査が難しかったり、他の相続人との遺産分割協議が進まなかったりしてお困りではありませんか?
相続問題を弁護士に依頼すると、しっかりとした調査を行ったうえで、遺産分割協議についても円満にできるようにお手伝いをします。
相続放棄や遺言についても対応しています。
認知症などの影響で、以前より判断能力が衰えてしまうことがあります。そのままにしておくと、自分の財産を管理することができなくなり、例えばせっかく保険に入っている場合でも保険金の請求ができない可能性もあります。
そのような事態を予防する1つの方法として、成年後見、保佐、補助の制度を活用することが考えられますので、お気軽にご相談ください。
交通事故により怪我をした場合、通常は治療に一区切りついた後、保険会社と示談交渉をすることになります。
このとき、ご本人が保険会社と交渉するよりも、法律の専門家である弁護士に交渉を依頼した方が、適切な示談金を受けることができます。
治療に専念して、適切な補償を受けたい方はお気軽にご相談ください。
アパートの賃借人が家賃を支払ってくれないので、退去してもらいたい場合など、不動産のトラブルはありませんか?
弁護士に依頼すれば、問題のある賃借人に対して適切な対応をとることができ、退去してもらえる可能性が高まります。
一般民事というと何が対象なのかイメージが湧きにくいかもしれませんが、ここには様々なトラブルが含まれます。
例えば、契約関係のトラブルや、損害賠償請求などの問題です。家事事件は、離婚などの家庭内の問題です。当事務所では、それ以外にも多様な案件を取り扱っています。
2024年7月29日 | 当事務所の夏季休業は8月5日(月)~7日(水)と、8月13日(火)~15日(木)です。 |
---|
2023年12月18日 | 当事務所の年末年始休業は12月28日(木)~1月4日(木)です。 |
---|
2022年3月18日 | 契約書AIレビューツールを導入しました。弁護士とAIのダブルチェックにより、質の高い契約書レビューを提供できます。 |
---|
2021年11月18日 | 記事を監修しました。ファインドプロ「外壁塗装によく起こるトラブルは?事例と対処法、優良業者の選び方を解説」 |
---|